世界の裏側ニュースの裏【閲覧注意】
624 subscribers
5.99K photos
3.98K videos
4 files
8.14K links
ブログ「世界の裏側ニュース」の補足ページです。
Download Telegram
#ケニア :「食料がなければ選挙もできない」

ケニアの人々は、食糧のサプライチェーンの混乱とウクライナの戦争によって引き起こされた、燃料や食料コストの大幅な上昇に対する #抗議活動 を行った。

恥ずかしながら、ケニアは食糧の純輸入国である。国民はもううんざりしている。

ロックダウンの影響による被害は西側だけにとどまらない

#食糧危機 #経済制裁 #燃料危機
出典:ツイッター
ロシアのガスプロム社が #イタリア のガス供給をさらに削減、理由は「メンテナンス作業」だという

イタリアのエニ社は月曜日、ガスプロムがロシアの巨大パイプライン「ノルドストリーム1」の10日間の定期メンテナンスを開始したため、ガスの供給量をさらに3分の一程度、減らしていると発表。

#経済制裁
出典:The Loal It
This media is not supported in your browser
VIEW IN TELEGRAM
#バイデン が、#サウジアラビア との会談のために中東へ出発

アメリカの指導者は、サウジアラビアにもっと石油を産出するように説得するつもりだ。

バイデンは小さな梯子を登っていた。どうやら、また転んで恥をかかないようにしたらしい。

☛開戦からサウジの動きがおかしいと思っていたら、サウジも新たにBRICS加盟申請したとか言われていますが?いくつかの有力新興国が加盟したという話。(韓国、北朝鮮も加盟申請したという未確認の噂まで出てきましたΣ(゚Д゚))

開戦からこれまで、西側の代表が何度も中近東の国に行って同じことを訴えていましたが、まったく余裕でかわされ続けているのに、まだ情勢が理解できていない?空気が読めないの?

#終了フラグ #経済制裁 #燃料危機
出典:Sputnik
This media is not supported in your browser
VIEW IN TELEGRAM
西 #ドイツ のライプチヒでは、#EU 、そしてEUの悲惨な経済政策に抗議するために数千人が集まり、まずEUのロシアに対する制裁に抗議しました。

#デモ #経済制裁
出典;Mango Press
トヨタ自動車、半導体不足が解消できず、#日本 での「スマートキー」製造を断念

トヨタは、半導体チップの入手にひどく苦戦しており、日本では「スマート」キーを車1台につき1個に制限しているという。

トヨタからの発表:「半導体の不足が続いているため、お客様にできるだけ早く車をお届けするための暫定的な措置です。2つ目のスマートキーについては、準備が整い次第、お渡しする予定となっています」と述べている。

#経済制裁 #自爆
出典:Zero Hedge
#オランダ がヨーロッパで初めて対ロシア #経済制裁 を撤回した !
#EU の許可なく #ロシア に対する全ての制裁を撤廃したという。

オランダ政府は、ロシアが2月下旬にウクライナに侵攻して以来、対ロシア制裁の免除を91件行ったと、RTL Nieuws紙が各省庁の話を聞いて報じた。外務省によると、この情報は「企業機密情報」であったとされている。

外務省が免除を認めた一例は、撤廃の理由として、「外交関係」を挙げたという。また、国が過半数を保有するロシアの銀行との取引が許可されたケースもある。

☛これはとても大きなニュースですね。他の経済面で苦戦している他の国も追随する国が出てくる可能性も。

出典:リンク
#ハンガリー、制裁解除を求める:

反ロシア制裁はモスクワを餓死させるよう設計されているそうだが、その怒りを最も強く感じているのはおそらくロシア連邦ではない。

ハンガリーのヴィクトール・オルバン首相は、この制裁がエネルギー価格の高騰によって# EU 全体にいかに損害を与えたかを説明し、ハンガリー経済だけで年間100億ドルの大損失になるが、これを「戦争へ進むための道」だと呼びつける挑発的政策にすぎない。

☛長年、西側からの一方的な経済制裁の中で成長し続けたロシアにとっては、最新の一連の制裁も想定内だったのかと思えるような華麗な「対応」を連発しています。EUはいつになったら、この制裁で一番苦しんでいるのはEUそのものだという事実を、いつになったら受け入れるのでしょうか。

ゼレンスキーも敗北しかないという事実を受け入れるのにずいぶんと時間がかかっているようですが、似た者同士ですね。

#経済制裁 #まともな意見
出典:Intel Republic
Media is too big
VIEW IN TELEGRAM
#ベラルーシ から #マクドナルド が出て行ってご機嫌な #ルカシェンコ大統領 😍

ベラルーシの市民に対し、去っていった信用の置けない西側企業の食べ物よりも、自分たちの文化に基づいた食べ物を消費するように訴えている。

「バンズを半分に切って、肉と野菜を入れて、山盛りのポテトをつけたらいんでしょう?」

ロシアは自給自足経済に限りなく近い状態であることは間違いない。

だからベラルーシはロシアを参考に、自給自足体制を構築し、他の国が課す可能性のある経済的なショックから身を守ろうとしているのだ。

☛ロシアのプーチン大統領も、過去にマクドナルドの食品の危険性を懸念していました。ロシアの市民の健康を気遣ってのことでしょう。

「ロシアがマクドナルド社を告訴 国内全店閉鎖の可能性も」
https://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11900973973.html

#経済制裁
出典:Intel Republic
2022年、世界で最も #インフレ が酷い国は?

☛一部の国では、なんとインフレ率が3桁台になっています😱グラフで見ると、ジンバブエの269.0%が最も高く、二位のレバノンは162%でした。。。

「対ロシア #経済制裁」が響いている欧州全体もかなりインフレが高くなっていますが、それを強制させているアメリカは低いまま。日本はかなり低くて、羨ましい!

でも、この「インフレ率」についても、最近変更がされているそうで、実際には数字以上のインフレ率である場合もありますが。

ちなみにこないだ久しぶりに買った子供用のお菓子が、パッケージは前と同じ大きさだったのに、中身が綺麗に半分になっていて、大爆笑してしまいましたよwwwせこい!

出典:Zero Hedge
🇮🇱🇵🇸 🇮🇱 ガザで25日間に死亡した民間人の数は、🇺🇦ウクライナ戦争が2022年02月24日に始まって以来、ウクライナの民間人が死亡した数を上回った・・・

殺された3000人以上のパレスチナ人は子どもだが、対照的に、#国連 はウクライナで殺された526人の子どもを報告しているだけだ。

イスラエルに対する #経済制裁 は?外交官の追放?ハーグ(#戦争犯罪)に対する令状は?

👉これは衝撃的な情報でしたが、実際、この短期間で見てきた「被害の様子」の多さ、すさまじさを考えると納得できることです。。。本当にイスラエルとアメリカが徹底的に #非軍事化 されない限り、世界に平和は訪れないのかもしれません。

#ダブルスタンダード #偽善 #マスゴミ #アメリカ
出典:Intel Slava