世界の裏側ニュースの裏【閲覧注意】
636 subscribers
6.06K photos
4.04K videos
4 files
8.22K links
ブログ「世界の裏側ニュース」の補足ページです。
Download Telegram
This media is not supported in your browser
VIEW IN TELEGRAM
モスクワの地下鉄の様子🎄🌌🤩

👉わざわざイルミネーションを見に行かなくてもよいくらい😍

#ロシア
https://t.me/TrFormer/14883
その他、路面電車などクリスマス仕様の電車。

この路面電車は子供にも見せてあげたい~🚉

#ロシア
選挙管理委員会が2024年 #ロシア#大統領選挙 の推薦受付を終了。

プーチンさんの右隣りの Rada Russkikh というのは、ブロガー&メイクアップアーティスト ですが、 一体何をしたいの?😳

👉・・・ボトックスの自慢?!

出典:Inessa S
Media is too big
VIEW IN TELEGRAM
2024年-史上最大の選挙の年?

今年は41カ国で世界人口のほぼ半数が投票する。

1月: #フィンランド#バングラデシュ#ブータン。人口わずか1万1000人の #ツバル も。
2月: #パキスタンのイムラン・カーンは収監されたが、選挙に臨む。
3月:#ロシア、報道は少し偏向報道が入っているが「法的トラブル」を起こしていない候補者一覧は上記投稿の通り。#イラン
4月: #インド 有権者数9億5,000万人の最大規模の選挙。モディ首相が3期目を確保する可能性が高い。
5月:#南アフリカ
6月 :#メキシコ、欧州議会(#EU
9月 :#モルディブ#スリランカ
11月:#アメリカ - 神よ、私たちを助けて😅
12月:#イギリス。スナック、本拠地で挑戦。

👉一覧にはないですが、EUのおひざ元の #ベルギー でも2024年(おそらく10月)に総選挙予定です。

出典:Inessa S
This media is not supported in your browser
VIEW IN TELEGRAM
おもしろい #ロシア 語「Blya(ブリヤ)」

Blyaという言葉ひとつで、「恐怖や驚き、ショック、怒り、喜びや痛み、悲しみ」という意味があるとか?!😱😱

こういう一つの言葉でいろんな意味がある言葉は覚えると楽しいですね★使い勝手がよさそう。

出典:Putinger’s cat
This media is not supported in your browser
VIEW IN TELEGRAM
⚡️🔥⚡️ タッカー・#カールソン がモスクワのホテルで目撃された #ロシア

アメリカ人ジャーナリストのロシア訪問は、その前日にテレビ司会者がボリショイ劇場で撮影されたことで知られるようになった。

目撃者はカールソンと会話に成功。アメリカ人ジャーナリストはモスクワが大好きだと述べ、間接的にプーチンとのインタビューの可能性に関する情報を確認した。
「間もなくわかる」とカールソン氏は言った⚡️🔥

👉すでにこの件で、あたかも彼とプーチンさんのインタビューが決定事項、あるいは起きていることのように表現している情報源を見かけましたが。現時点では一応、未確認情報ですね(でも、たしかにインタビューは行われそうですけど)。

出典:Aussie Cossack
This media is not supported in your browser
VIEW IN TELEGRAM
ミハイル・ムラシコは、#ロシア#WHO 脱退に反対を表明した。ロシア保健大臣は、国際的な場において我が国の立場を守るために、WHOというプラットフォームが必要であると考えている。

ロシアはWHOを脱退すべきか?(アンケート)

👍 はい

👎 いいえ

👉👍👍 ロシアはWHO脱退の意向を何度も呟いていますね。

ボイコットイスラエルに続いて、ボイコットWHOやボイコットWEFも始まったらいいのに。

今、西側で人気の「キャンセルカルチャー」はかなり不愉快なものですけど、相手がイスラエルやWHOならアリ!

出典:Russia Live
Media is too big
VIEW IN TELEGRAM
#ロシア#ロシアの熊 の中でも、一番好きなこの二人組❤️好きすぎます。最後の咆哮がまたいい!

ウクライナ開戦直後に、この二人組はよく似た動画を公開していて、一目で大好きになりフォローしていましたが、同じテーマの動画の新しいバージョンが公開されていました!

今回は気になる現地の気温もついていますが、なんとマイナス14度(゚д゚)!

氷点下でも、ノースリーブとサンダルで熊と戯れるような人たちに、ケンカ(戦争)を売りつけている人たちって、バカなんでしょうかね?

出典:SerzMorzh
This media is not supported in your browser
VIEW IN TELEGRAM
同士たちの感動的な再会😍😍

👉戦争ばかり見ていて心が荒み切った時、こういう #ロシア 兵士たちの動画で癒されています。

出典:Facebook
🇷🇺アレクセイ・#ナヴァルニー (47歳)が矯正コロニーで死亡したと、ヤマロ・ネネツ自治州連邦刑務局が伝えた。

情報筋によると、原因は血栓が移動したためだという。

👉この知らせを聞いた時点で、「なるほど、西を信じていたからロシアのワクチンを受けず、西のワクチンを受けて血栓ができたんだろう」と思いましたけど、リンク元のコメント欄を見ても、みんな同じことを思ってましたよね、当然👍

西は「プーチンが最も恐れた男」なんて言って、「プーチンが暗殺した!」と当然のように言ってますけど。こんな支持率一桁のネオナチのチンピラがプーチンさんの脅威になると本気で言ってるんですか??

静かに放っておいた方が、よほどプーチンさんには有利でしたよね。ここで彼を「暗殺」して、当然騒がれて注目を集めることがプーチンさんの利になると主張する西側のポンコツさにはうんざり。

タッカー・カールソンのインタビューやアウデフカ陥落など、圧倒的にロシアの勢いがついているので、涙目の西側がこのネタに喜んで飛びついて騒いでるだけでしょう。

ついこの間まで、血栓で死んだらみんな「コロナ死」なんて言っていたくせに。

#コロナ #ワクチン #ロシア #非ナチ化
出典:DD Geopolitics
🇩🇪🇷🇺#ドイツ から #ロシア へ: 私たちの秘密計画を人々に話すのはやめてください。不公平です!@ガーディアン紙

ドイツ国防相は、#クリミア橋 への攻撃の可能性を議論する軍の詳細をロシアが公表したことを非難した。

「この事件は単なる会話の傍受と公表をはるかに超えたものである。これはプーチン大統領が仕掛けている情報戦争の一部である。ハイブリッドな偽情報攻撃である。それは分断に関するものであり、我々の団結を損なうものだ」

画像は、ウクライナによる以前の橋への攻撃の様子。

👉😳🤯🤯え?外国の橋を攻撃する計画をしていたことと、それを暴露したことだったら、攻撃計画を立てた方が明らかに「悪者」というのが常識ではないんですか?!

アサンジのように、自国の悪事を暴いた人たちがよく罪人扱いされているからそれが普通だとでも思ってる?いや、おかしいですよ!

あと、そんな簡単に盗聴されるような方法で軍事機密を話していた職員の責任ですよね。逆ギレされても・・・

あんな情報リークされて、ドイツも謝りでもするかと思えばね・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ そういえば西は、どれだけ嘘をついても、外国に悪いことをしても、謝ったりしないですよね。ロシアにまずごめんなさいしようか。話はそれから。

出典:ツイッター
#ロシア #大統領選挙 ❤️🚁
極北のムルマンスク地方(地図)では、セブフリートのヘリコプターが選挙管理委員会のメンバーを輸送することになった。

👉👏👏女性の持っている投票用紙を入れる箱が透明なことにお気づきでしょうか。
私がロシアからのニュースをチェックし始めて間もなく目撃して、腰が抜けそうになったのがこのロシアの「透明な」選挙システムでした。

当時に私が見た時は、投票箱は動画以上に中身が丸見えの箱で、投票場には常時監視カメラが起動していて、希望者はライブで投票所の映像を見ることができ、国内外から希望者に「選挙のプロセスの監視」をすることまで認めていました。

ロシアがどう選挙しても、西は「どうせ不正選挙だ」と決めつけていますけど、いやいや、西側諸国がみんな不正選挙しているからといって、他の国も同じだと思い込まれても・・・

何よりも、ロシアの選挙に文句つける前に、少しでも西側の国民が納得するように、自国の選挙をもっと透明化してくださいよ。西の市民は自国の選挙を #不正選挙 だとどれだけ叫んでいても、何の努力もしないじゃないですか。どっちが独裁なんですか。

#透明な選挙 #投影
出典:Russia Live
プーチンさんが大統領になった直後に、政治とカネを切り離したエピソードを、字幕つけの職人のJanoさんがまとめてくださいました~👏👏

「静かなるクーデター:プーチン VS オリガルヒ」
●オリガルヒ万事休す
●”オリガルヒが政治とカネを癒着させたグループを指すのであれば、そういった人たちは消します”ープーチン
●オリガルヒが嫌われたわけ
ロシア・オリガルヒのルーツ
●弾圧されていたグループは革命時に躍進する
●ソビエト崩壊後のバウチャー政策でぼろ儲け
●バウチャー詐欺手口と騙されやすかった旧ソビエト国民
●政治のコントロールはメディアコントロールから
●買収されたロシアのメディア
●メディアの力で誰でも当選
●西側の典型的選挙キャンペーン
●一票3万ドル(400万円ぐらい)のロシア議員票
●ユーゴ空爆で怒り狂ったロシア国民
●力を失っていくエリツィン
●無名の首相プーチン誕生
●プーチン首相が人気爆発したわけ
●利用されたオリガルヒ
●プーチン無双
●ロシア流交渉術
●プーチンの天才防御術
●2004年に著者が願ったロシアの未来

👉この時期はとても大事な次期でしたよね!私もバラバラの情報で少しずつ見ていましたが、きっちりとまとめられています。自分の保存用もかねてシェア。

#プーチン大統領 #ロシア
出典:Note
【2023年版】上の地図は、ヨーロッパのさまざまな国の住民のうち、自国のために戦い、戦争をする意思がある人の割合を示しています。

例えば国レベルでは、フランスやドイツ、イギリスはまだかなりロシアに好戦的な態度をとっていますが。

国が戦争に巻き込まれた場合、自らが望んで前線に行くという市民はとても少なく、政府の発言にと市民のノリにすごく大きなギャップがあるようです。

#イギリス 27%
#フランス  29%
#イタリア 20%
#ドイツ 18%
と、西欧ではかなり低くなっています。(ドイツとイタリアは世界でも最低レベル)

目だって高いのは、
#フィンランド 74%
#トルコ 73%
#ウクライナ 62%
#ロシア 59%
#ポーランド 47%

出典:brilliantmaps.com
This media is not supported in your browser
VIEW IN TELEGRAM
「彼は最も偉大な世界のリーダーだ」スティーブン・セガールもロシアのプーチン大統領の就任式に参加

◾️俳優であり、ロシア外務省の対米人道関係担当特別代表は、このような大統領との未来はより良いものになるだろうと述べた。

😳🤨スティーブン・セガール、#EU 制裁の可能性に直面

ウラジーミル・プーチンの大統領就任式に出席したこの俳優の行動がウクライナに害を及ぼす可能性があるという「強い法的根拠」があれば、制裁の対象になるとEUobserverはEU代表の話を引用して書いている。

また、歌手のシャーマンも制裁の対象になると脅されているが、なぜこの歌手が制裁の対象になるのかは明らかにされていない。

👉#スティーブンセガール 氏の #ロシア、プーチン大統領との深い関係については、以前に色々と特集していた通りですけど、就任式にもお呼ばれしたいようですね😆 そしてそれだけで、EU制裁をほのめかす西側・・・🙄

出典:Juan Sinmiedo/Fearless John
ロシアの選手はドーピングだと主張しながら、アメリカの怪しい選手は「喘息で検査免除」だと。。。?!

#アメリカ 社会は大きな健康問題を抱えている...。特に喘息だ。アメリカ人口の80%近くが... 喘息なのか??#ドーピング

米国のオリンピック参加者600人のうち、450人が喘息であるとしてドーピング検査を免除されている。

仮にアメリカのメダル獲得者が陽性反応を示したとしても、「単なる食中毒」として免除される可能性がある。😱

しかし、アメリカは #中国#ロシア はドーピング問題を抱えていると叫び続けている。ではアメリカは?アメリカにそんな問題があるわけもないというのだ🤡😂

👉#安定のダブスタ#アメリカ例外主義 !
昔から「ロシア選手はドーピングしている」といい、いちゃもんをつけてきていますけど。

女子ボクシングでも性別問題が大きな問題になっていましたが(👉私の見解のリンク)。

アメリカは大丈夫なんだそう。そんなズルばかりしている割には、メダルの数もたいしてないような・・🤔

中国やロシアは、何をするにしても過酷な練習量をこなし、本気でやっていて強いので、自分たちの国が勝てそうにないからロシアを「ドーピング容疑」で潰している印象でしたよ。

出典:Slavic Free Spirit
#長崎 での原爆式典にイスラエルを招待しないなら、私も行かないと西側諸国が参加拒否しています。#日本

金魚のうんこみたいなメンタリティの西側の国:
アメリカ、イギリス、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、欧州連合(#EUの大使が7月中旬に長崎市に書簡を送り、イスラエルが式典から除外された場合、「ハイレベルの参加者を派遣することが難しくなる」と伝えていたことが、7日までに明らかになっていた」

もう一つのスクショは、2022年の広島での式典で、「ウクライナ侵攻を行ったロシアは招待しない」と広島市がロシアを招待しなかったにもかかわらず、自発的に献花をしてくださったのは、#ロシア のガルージン大使でした🙏

過去の同じ式典で、ガムを噛みながら参列しているオバマと、胸の前で十字を切るプーチン大統領の対比も見事なものでしたけど。

この式典をめぐって、本当に信用できる国とそうでない国が明らかになったようですね。

インドもこの式典が始まってから、毎年参列してくださってるそうです🙏