#ファクトチェック のばからしさ
「注:このビデオは、大阪でのG20サミットでブラジルのジャイル・ボルソナロ氏がジャスティン・トルドー首相と握手している場面まで撮影されたものです」
☛先日の、ボルソナーロ氏がトルドーを無視した、という動画の続きを発見したのでこちらでもシェア。
#Facebook に同じ動画を投稿したところ、間髪入れずに「ファクトチェック」が入れられ、動画が留保されていました。・あんなシンプルな動画で、どの「ファクト(事実)」がおかしかったのか?と思ったので「ファクトチェック」の記事を確認したところ、このツイッターが紹介されていたのです。
ボルソナーロ氏にすげなくされた後、トルドーが未練がましく同氏をもう一度つんつんして催促したところ、ボルソナーロ氏がふり返って握手をし、一瞬ですぐに背を向けている様子が映されています。
・・ファクトチェックはどうも「いやいや、その後ふり返って一瞬だけ握手してるから!!」と涙目に説明しているようですけど。。
ほんま、どうでもええところにこだわってるな!としか・・・ 何より、握手はしたもののすぐに背を向けられているあたり、余計トルドーが哀れにしか見えませんでしたし・・・もういい加減かわいそうになってきたから、放っておいてあげた方が親切だったような気もします。
出典と動画:ツイッター
「注:このビデオは、大阪でのG20サミットでブラジルのジャイル・ボルソナロ氏がジャスティン・トルドー首相と握手している場面まで撮影されたものです」
☛先日の、ボルソナーロ氏がトルドーを無視した、という動画の続きを発見したのでこちらでもシェア。
#Facebook に同じ動画を投稿したところ、間髪入れずに「ファクトチェック」が入れられ、動画が留保されていました。・あんなシンプルな動画で、どの「ファクト(事実)」がおかしかったのか?と思ったので「ファクトチェック」の記事を確認したところ、このツイッターが紹介されていたのです。
ボルソナーロ氏にすげなくされた後、トルドーが未練がましく同氏をもう一度つんつんして催促したところ、ボルソナーロ氏がふり返って握手をし、一瞬ですぐに背を向けている様子が映されています。
・・ファクトチェックはどうも「いやいや、その後ふり返って一瞬だけ握手してるから!!」と涙目に説明しているようですけど。。
ほんま、どうでもええところにこだわってるな!としか・・・ 何より、握手はしたもののすぐに背を向けられているあたり、余計トルドーが哀れにしか見えませんでしたし・・・もういい加減かわいそうになってきたから、放っておいてあげた方が親切だったような気もします。
出典と動画:ツイッター
【朗報】!イスラエルは、X(#ツイッター)の運営にご機嫌斜め🥰
イスラエルの国旗にナチスのシンボル(鉤十字)の投稿について、イスラエルのテレビ局『チャンネル12』のレポーターが、Xに苦情を申し立てたという。
しかし、ツイッターXの顧客サービスは、その画像はプラットフォームのルールに違反していないと回答したのだ!🤣
👉こないだ見かけたツイッターは、イスラエルの元役人だったかの女性が同政権の批判をしていたものでした。
その投稿について、「この投稿は制裁の対象になりましたが、情報を開示することがユーザーの利益になると判断し、閲覧できるようにしてあります」と書かれていたのが新鮮で、ちょっと感動。
ツイッターに圧力をかけてくる各勢力もいますが(#EU やイスラエル政府など)、制限は多少あっても最近のツイッターの頑張ってる感じ、好きです👍👍
ちなみにうちの旦那は #Facebook に同じイメージを投稿して、直後に警告が来ていたそう🤣🤣
#SNS #言論の自由 #思想の自由 #表現の自由
出典:https://t.me/c/1763979710/26134
イスラエルの国旗にナチスのシンボル(鉤十字)の投稿について、イスラエルのテレビ局『チャンネル12』のレポーターが、Xに苦情を申し立てたという。
しかし、ツイッターXの顧客サービスは、その画像はプラットフォームのルールに違反していないと回答したのだ!🤣
👉こないだ見かけたツイッターは、イスラエルの元役人だったかの女性が同政権の批判をしていたものでした。
その投稿について、「この投稿は制裁の対象になりましたが、情報を開示することがユーザーの利益になると判断し、閲覧できるようにしてあります」と書かれていたのが新鮮で、ちょっと感動。
ツイッターに圧力をかけてくる各勢力もいますが(#EU やイスラエル政府など)、制限は多少あっても最近のツイッターの頑張ってる感じ、好きです👍👍
ちなみにうちの旦那は #Facebook に同じイメージを投稿して、直後に警告が来ていたそう🤣🤣
#SNS #言論の自由 #思想の自由 #表現の自由
出典:https://t.me/c/1763979710/26134
#Facebook での検閲から逃れるいくつかのヒント
・ファイル名に注意(賞味期限切れ)
数年前、旦那が気づいたことですが、テレグラムで有名なチャンネルがシェアしている動画のファイル名がすでにFacebookでの検索の対象になっていたそう。
なのでファイル名を変えると、少なくとも検閲を遅らせることができたそうです。
でも今はAI?テクノロジーが発達して、映像のパターンを解析されて検閲されているため、その方法は使えなくなったそうです。
ただ他のSNSではまだ使えるかもしれません
・特定のキーワードに注意
これは多くの人が知っていて、伏字にしたり、暗号のように表現している方も多いですね。
私も何度か挑戦しましたが、どうも肌にあわなくて続きませんでした。
Facebookの中のグループには、コロナやワクチン、突然死など特定のキーワードの使用を厳重に禁止しているところもありますが、それでも時間の問題で潰されては新規オープンのいたちごっこを続けています。
・Facebookでは投稿欄は検閲されるけど、そのコメントはチェックされていないという噂
一部のグループは、過去にFacebookに執拗に嫌がらせを受け、とっととテレグラムなどに移動しています。
それでもまだ残っている(けどFacebookに嫌われている)ページは、自分たちのサイトのURLすら制裁対象になっていることを認識していて、リンクを投稿に貼り付けず、コメントに貼ることで乗り切っています。
👉今ぱっと思いついたのはこれくらいですが、他にもいいヒントがあったらぜひ教えてください🙏
・ファイル名に注意(賞味期限切れ)
数年前、旦那が気づいたことですが、テレグラムで有名なチャンネルがシェアしている動画のファイル名がすでにFacebookでの検索の対象になっていたそう。
なのでファイル名を変えると、少なくとも検閲を遅らせることができたそうです。
でも今はAI?テクノロジーが発達して、映像のパターンを解析されて検閲されているため、その方法は使えなくなったそうです。
ただ他のSNSではまだ使えるかもしれません
・特定のキーワードに注意
これは多くの人が知っていて、伏字にしたり、暗号のように表現している方も多いですね。
私も何度か挑戦しましたが、どうも肌にあわなくて続きませんでした。
Facebookの中のグループには、コロナやワクチン、突然死など特定のキーワードの使用を厳重に禁止しているところもありますが、それでも時間の問題で潰されては新規オープンのいたちごっこを続けています。
・Facebookでは投稿欄は検閲されるけど、そのコメントはチェックされていないという噂
一部のグループは、過去にFacebookに執拗に嫌がらせを受け、とっととテレグラムなどに移動しています。
それでもまだ残っている(けどFacebookに嫌われている)ページは、自分たちのサイトのURLすら制裁対象になっていることを認識していて、リンクを投稿に貼り付けず、コメントに貼ることで乗り切っています。
👉今ぱっと思いついたのはこれくらいですが、他にもいいヒントがあったらぜひ教えてください🙏
#アメリカ で保守を取締まる #検閲 の具体的な方法が暴露
政府がネット上で保守的な意見の検閲の仕組みを下院報告書が明らかに
2020年の大統領選挙に向けて保守派がネットで積極的に検閲を受けていたが、その背後に米国政府がいた証拠が明らかにされた。
下院司法委員会の中間報告書には、EIPとして知られる「#フェイクニュース」担当グループが、サイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)と連携した機構を示すメールなどの内部通信が含まれていた。 SNS企業と協力して、特定の種類のオンライン言論の範囲を削除および/または制限している方法だ。
報告書は、政府が反対意見の検閲を逃れるためにこの団体をどのように利用したかを説明している。
司法委員会のジム・ジョーダン委員長はXに、この通信は「連邦政府と大学がSNS企業に真実の情報、ジョーク、政治的意見を検閲するよう圧力をかけた」様子を示していると投稿。
まずEIP分析家が、SNSで「望ましくないコンテンツ」を検索する。 #Facebook の投稿にフラグが立てられた場合、分析家はTikTokやYouTube、Twitter などの他のサイトで同様のコンテンツを検索。その後、問題のあるリンクを編集し、投稿の検閲方法について「推奨事項」とともにSNS企業に送信することになる。
一部の戦術には、アカウントの一時停止、リツイートの監視、投稿の削除、見つけやすさの低下などが含まれていた。
報告書は、「この圧力は主に政治側の一方を利する方向に向けられていた。共和党と保守派が投稿した真実の情報は『フェイクニュース』とレッテルを貼られた一方、民主党とリベラル派が投稿した誤った情報はほとんど報道されず、政府も触れなかった」と述べた。
こうした取り組みによって検閲を受けた人の多くは、ネットで普通の会話を行っていたアメリカ人だったが、保守派や右派の政治家、コメンテーター、報道機関も数名が標的となった。
同グループによってSNSへの投稿が「誤報」とみなされていた政治家の中には、当時のドナルド・トランプ大統領やテイラー・グリーン下院議員、その他元政治家も含まれる。
#マスゴミ に関しては、保守系報道機関のニュースマックスと保守系風刺サイトなどが、FOXニュースの司会者などとともに検閲されていた。
下に続く #言論統制 #言論の自由
出典:Natural News
政府がネット上で保守的な意見の検閲の仕組みを下院報告書が明らかに
2020年の大統領選挙に向けて保守派がネットで積極的に検閲を受けていたが、その背後に米国政府がいた証拠が明らかにされた。
下院司法委員会の中間報告書には、EIPとして知られる「#フェイクニュース」担当グループが、サイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)と連携した機構を示すメールなどの内部通信が含まれていた。 SNS企業と協力して、特定の種類のオンライン言論の範囲を削除および/または制限している方法だ。
報告書は、政府が反対意見の検閲を逃れるためにこの団体をどのように利用したかを説明している。
司法委員会のジム・ジョーダン委員長はXに、この通信は「連邦政府と大学がSNS企業に真実の情報、ジョーク、政治的意見を検閲するよう圧力をかけた」様子を示していると投稿。
まずEIP分析家が、SNSで「望ましくないコンテンツ」を検索する。 #Facebook の投稿にフラグが立てられた場合、分析家はTikTokやYouTube、Twitter などの他のサイトで同様のコンテンツを検索。その後、問題のあるリンクを編集し、投稿の検閲方法について「推奨事項」とともにSNS企業に送信することになる。
一部の戦術には、アカウントの一時停止、リツイートの監視、投稿の削除、見つけやすさの低下などが含まれていた。
報告書は、「この圧力は主に政治側の一方を利する方向に向けられていた。共和党と保守派が投稿した真実の情報は『フェイクニュース』とレッテルを貼られた一方、民主党とリベラル派が投稿した誤った情報はほとんど報道されず、政府も触れなかった」と述べた。
こうした取り組みによって検閲を受けた人の多くは、ネットで普通の会話を行っていたアメリカ人だったが、保守派や右派の政治家、コメンテーター、報道機関も数名が標的となった。
同グループによってSNSへの投稿が「誤報」とみなされていた政治家の中には、当時のドナルド・トランプ大統領やテイラー・グリーン下院議員、その他元政治家も含まれる。
#マスゴミ に関しては、保守系報道機関のニュースマックスと保守系風刺サイトなどが、FOXニュースの司会者などとともに検閲されていた。
下に続く #言論統制 #言論の自由
出典:Natural News
#Facebook がパレスチナ側を激しく検閲してることは明らかですが、META社は「システム上のバグで検閲はしてません」と表向きには言い訳しています。
この記事は、FacebookなどでのSNSの検閲対策の傾向と対策を考えるのにとても優良な情報。
とはいえ、対策なんてもうFacebookを使わないことくらいしか思いつかないですけど。。。
https://arabamericannews.com/2023/09/12/al-jazeera-investinagtion-exposes-israeli-governments-influence-on-facebook/
この記事は、FacebookなどでのSNSの検閲対策の傾向と対策を考えるのにとても優良な情報。
とはいえ、対策なんてもうFacebookを使わないことくらいしか思いつかないですけど。。。
https://arabamericannews.com/2023/09/12/al-jazeera-investinagtion-exposes-israeli-governments-influence-on-facebook/
#Facebook とインスタグラムに数百人のAIスパイが殺到 【偽アカウントの見分け方】 #監視社会
フェイスブックとインスタグラムが、ジャーナリストや政治活動家を監視するために使用されていることがメタ社によって発見され、何百ものAIによって生成されたペルソナがフェイスブックとインスタグラムから削除された。
Metaによると、900もの偽のプロフィールが、ローマに拠点を置くCy4Gateとその子会社RCS Labによって、AI生成のプロフィール写真を発行しているという。
これらのアカウントは、抗議者やジャーナリスト、若い女性など、あらゆるものを装っていた。
この偽物はまた、人々を騙して電子メールや電話番号を共有させようとしたり、偽のリンクをクリックさせようとしたりする、とMETAは述べている。
【偽アカウントの見分け方】(リンク)
1.アカウントが作られたのはごく最近。
2.アカウント上に古い投稿履歴がないのに、Facebook上では2009年からのメンバーなどと表示されている。
3.偽アカウントのほとんどは、写真が一枚しかないかその人の写真がまったく表示されていない。
長い期間に1、2枚ほどの写真しか選んでない場合も。年季の入ったユーザーであれば、長い間にもう少し写真を掲載しているはずだろう。偽アカウントは、同じ日に7~10枚の写真を投稿している可能性もある
4.共通の友達がほとんどいない、あるいは友達自体がほとんどいない。
5.長期間を通してページ上で友達とのコメントやいいね!、返事などの交流が少ない、あるいは存在していない。
6.プロフィールの写真が、本当だとすると話がよすぎる。あのイケてるモデルがあなたを友達に追加したいと、興味を見せてるなんて!
7.疑わしい時は、逆イメージ検索(下記参照)をする。
彼らの写真を取り込んで、それが本人か調べる。
8.それでも疑わしい場合は、拒否しまくること。
👉偽アカウントの見分け方は2015年の記事のもので少し古いですが、だいたいこれでわかりますね。
政治的なものでなくても、男性雑誌のグラビアか?!というほど、若い女性がアピールするような画像のアカウントや、有名人の名前詐称アカウントも多すぎますし。
私にも、たまに世界中のかわいこちゃんたちから「お友達になってください」というコメントも届いてます😅
出典:RT RealNews
フェイスブックとインスタグラムが、ジャーナリストや政治活動家を監視するために使用されていることがメタ社によって発見され、何百ものAIによって生成されたペルソナがフェイスブックとインスタグラムから削除された。
Metaによると、900もの偽のプロフィールが、ローマに拠点を置くCy4Gateとその子会社RCS Labによって、AI生成のプロフィール写真を発行しているという。
これらのアカウントは、抗議者やジャーナリスト、若い女性など、あらゆるものを装っていた。
この偽物はまた、人々を騙して電子メールや電話番号を共有させようとしたり、偽のリンクをクリックさせようとしたりする、とMETAは述べている。
【偽アカウントの見分け方】(リンク)
1.アカウントが作られたのはごく最近。
2.アカウント上に古い投稿履歴がないのに、Facebook上では2009年からのメンバーなどと表示されている。
3.偽アカウントのほとんどは、写真が一枚しかないかその人の写真がまったく表示されていない。
長い期間に1、2枚ほどの写真しか選んでない場合も。年季の入ったユーザーであれば、長い間にもう少し写真を掲載しているはずだろう。偽アカウントは、同じ日に7~10枚の写真を投稿している可能性もある
4.共通の友達がほとんどいない、あるいは友達自体がほとんどいない。
5.長期間を通してページ上で友達とのコメントやいいね!、返事などの交流が少ない、あるいは存在していない。
6.プロフィールの写真が、本当だとすると話がよすぎる。あのイケてるモデルがあなたを友達に追加したいと、興味を見せてるなんて!
7.疑わしい時は、逆イメージ検索(下記参照)をする。
彼らの写真を取り込んで、それが本人か調べる。
8.それでも疑わしい場合は、拒否しまくること。
👉偽アカウントの見分け方は2015年の記事のもので少し古いですが、だいたいこれでわかりますね。
政治的なものでなくても、男性雑誌のグラビアか?!というほど、若い女性がアピールするような画像のアカウントや、有名人の名前詐称アカウントも多すぎますし。
私にも、たまに世界中のかわいこちゃんたちから「お友達になってください」というコメントも届いてます😅
出典:RT RealNews
昨日の #Facebook におきた不具合(ログインできない、ログアウトさせられる)についてわかっていること
グラフを見てわかる通り、Facebookではいきなり、誰もが気づくような不具合が出ました。
・突然、世界で一斉にログインができなくなるなどの深刻な不具合であった
・報告された問題はログインできない、勝手にログアウトされる、強制ログアウト後にログインしようと正しいユーザーネームとパスワードを入れてもログインできない、そもそもアプリを開くことができない、など
・Facebook、メッセンジャー、スレッド(Meta社のツイッター風SNS)、インスタグラムというMeta社のサービスが一斉に停止し、Meta社は不具合を報告、謝罪した
【こんな時に便利なサービス・サイト】
Down Detcter
https://downdetector.com/
これは各社のサイトやアプリでの不具合の報告を確認することのできるサイトですが、いきなりログインできない!などという焦りがちな状況で不具合報告を確認できるのでかなり便利です。
・・・という私も、Facebookで長いコメントを書いていた時に不具合が発生して、「私のアカウント、とうとう消された?!😱」と必死になり、パスワード変更の手続きまで始めていましたけどね🤣
グラフを見てわかる通り、Facebookではいきなり、誰もが気づくような不具合が出ました。
・突然、世界で一斉にログインができなくなるなどの深刻な不具合であった
・報告された問題はログインできない、勝手にログアウトされる、強制ログアウト後にログインしようと正しいユーザーネームとパスワードを入れてもログインできない、そもそもアプリを開くことができない、など
・Facebook、メッセンジャー、スレッド(Meta社のツイッター風SNS)、インスタグラムというMeta社のサービスが一斉に停止し、Meta社は不具合を報告、謝罪した
【こんな時に便利なサービス・サイト】
Down Detcter
https://downdetector.com/
これは各社のサイトやアプリでの不具合の報告を確認することのできるサイトですが、いきなりログインできない!などという焦りがちな状況で不具合報告を確認できるのでかなり便利です。
・・・という私も、Facebookで長いコメントを書いていた時に不具合が発生して、「私のアカウント、とうとう消された?!😱」と必死になり、パスワード変更の手続きまで始めていましたけどね🤣
Facebookがダウンしていた頃のザッカーバーグは・・・
#Facebook が復活した直後のFacebookは、みんなが同じパニックを経験したとあって、ちょっとしたネタで溢れかえっていました🤣🤣
ついでにザッカーバーグの隣の人物にもご注意ください!
#Facebook が復活した直後のFacebookは、みんなが同じパニックを経験したとあって、ちょっとしたネタで溢れかえっていました🤣🤣
ついでにザッカーバーグの隣の人物にもご注意ください!