baum(日本)
12.8K subscribers
269 photos
2 videos
783 links
世界線を渡り歩く建築士が語る「自然観(時空間など)」
Download Telegram
今回はQプランの現状(流れ)を把握する上で認識しておく必要がある要素の簡単解説&おさらいの話です。😆

*Qプラン上の金融システム改革には、どのような項目があるのか(分類と概要)。

*DSが作り上げたSWIFTシステムに仕込まれている罠

*リアルタイム送金を可能とするシステム動向(送金システム改革の最新情報)

といった内容を下記記事にてお話さていただきました。

https://xn--7qw558e.tokyo/swift-qfs/

金融システム改革の具体的な要素を把握した上で、何が完了して、何が改革推進中なのかを認識しておくことこそ、Qプラン全体の推進状況を理解する上で最も効果的な要素だと私は考えています。😊
来週(6月12日~)からQプラン視点で要注目の「BRICS2024大会」が開催されます。

現時点では、まだ「GESARA促進」に直接的な繋がるような動きが見えているわけではありません。😆

本格的にはBRICS2024大会が開催。その動向を観察した上で何か見いだせていけたらと思っています。

とはいえ、個人的な見解として現時点で推察できる「秘められた目的」といいますか「注目ポイント」がありますので、備忘録として下記記事に綴りました。🥰

https://xn--7qw558e.tokyo/brics2024/

表舞台の動きとして、唯一?(笑)「演劇」が含まれていないリアルなGESARA推進活動を行っているのがロシアを中心とした「BRICS」です。

ロシアのカザン地方で6月12日~6月24日までの開催予定のBRICS2024大会に要注目です。
私の情報発信の根底には「自然エネルギー感覚」存在しています。自然エネルギー感覚を通じて、培ってきた「私の自然観」をベースとして地球(自然界)・時空間・人間世界の動向を推察しているのです。😊

そんな私の自然観にて、大切な要素(考え方)となっているのが

*五次元世界
*5種類の自然エネルギー
*季節感

です。

上記要素に関連した話(本当は日本の季節は四季ではなく、五季なのでは?など)を下記記事に綴りました。

https://xn--7qw558e.tokyo/kisetsukan/

これから訪れる五次元世界を考える上でのヒント&材料としてご参考になりましたら幸いです。🥰
本日は石油産出国のサウジアラビアにて

*長年(70年間)課せられていた「石油販売は米ドルのみで行う」という契約満了日

を迎えています。(※見解・詳細は下記記事をご参照)😆

https://xn--7qw558e.tokyo/qplan240601/

これは

*ペトロダラーの終焉

を意味する大切な転換期となります。

まあ、実質的なペトロダラーの終焉ほ迎えたからと言って、直ぐに何かが起きるわけではないと思いますが、それでも

*米国の信用低下

に繋がることは確実で、表舞台においては、米国国債・米国株式市場などに影響が生じてくる可能性が考えられます。

個人的に重要視しているのは

ペトロダラー終焉に伴う裏舞台での変化有無

です。このあたりの具体的な内容に関しては、週明け前半(日本時間10日~12日)の裏舞台動向を観察&情報収集を通じて何かつかめればと思っています。🥰
✴️政治演劇の転換点!?

現在、EU議会選挙が実施されています。いままでEU議会を牛耳っていたグローバリスト達が軒並み敗退。右派勢力が躍進しています。

これは一か月ほど前の時点で想定出来ていた流れ。😊

米国では大統領選挙でトランプさんが圧倒している状況。欧州でもグローバリスト排除の流れが具現化してきたということは

政治演劇の転換点(重要な節目)を迎えた

と捉えることが出来そうです。👍
🤞🤞ということは・・日本の政治演劇においても、グローバリスト排除の動きが出始めるということかと。(そういうステージを迎えたということ)😆
Qプランを通じたデクラス(機密解除)とディスクロージャー(情報開示)は様々な形で実施されています。😆

デクラス&ディスクロージャーの対象要素はとても多岐に渡っていると考えられますので、基本的には今後数年もの月日を費やす形で情報開示が行われていく(新しい教育なども含めて開示されていく)ものと推察しています。

多彩な要素がある中、今回は個人的に一番楽しみにしている

♻️秘められし太古の植物の存在

に関する話を下記記事にて綴りました。🥰

https://xn--7qw558e.tokyo/plant/

太古の植物には「寿命」「若返り」「健康」に劇的な効力が秘められていると考えられています。

デクラス&ディスクロージャーというと、何かと「DS犯罪の構造・歴史」など闇の側面ばかりが取り上げられることが多いのですが、私は希望と期待に満ちたディスクロージャー要素に心を向け続けていきたいと思っています。
✴️バイデン大統領次男に有罪評決!!

デラウェア州ウィルミントンの連邦地裁で行われた「ハンター・バイデンが銃を購入した際に虚偽の申告をしたなどとして起訴された事件公判」にて、陪審員は11日、有罪の評決を下した。

米国政治演劇が次ステージへ動き出しましています。😆👍

https://x.gd/1KkMS
先行して、先日(米国時間6月11日)「バイデン大統領次男(ハンター・バイデン)の有罪評決」を速報として伝えさせていただきました。😆

実は、今回起きた出来事を想定していた人は少なかったように感じています。

ただ、先月起きた「ジョー・バイデンに対する弾劾条項の作成」という出来事を起点とした米国政治演劇の流れを見る限り、今回の出来事(ハンター・バイデンへの有罪評決)は、納得できるものであるとともに

米国政治演劇は幕引きへ向けて動き出した

ことを示す重要な出来事として捉えることが出来ます。👍

ここまでの米国政治演劇の流れ(要点)と見解は下記記事にて綴っています。

https://xn--7qw558e.tokyo/engeki240612/

いよいよ米国政治演劇も幕引きが近づいてきたのかもしれません。🥰
✴️南アフリカで「全国無料基本電気料金」が実施へ


BRICS主要国のひとつ「南アフリカ」にてGESARAに繋がる動きが具現化されています。😊

♻️南アフリカの国家エネルギー規制当局(Nersa)が2024 年の全国無料基本電気料金を承認。来月(7月1日)から施行。

という新たな施策を公表いたしました。👍

条件を満たす顧客に対して無料の基本電力 (FBE) ユニットを提供するというもの。まだ、現時点では詳細な情報は確認できていないのですが画期的な施策となると感じています。

対象となる世帯(貧しい世帯など)に対して基本的な電力サービス(通常生活上、十分な電力の提供)を無料で提供するという内容。

GESARA後の「フリーエネルギー導入」に向けた慣らし運転(テスト要素込み)のような動きとして捉えています。😆
✴️GCR/RVへ対する悪あがき!?

ここ数日の出来事にて、個人的に注目しているのは「イラク」と「米国ネバダ州」での大規模火災です。😶

イラクのアルビル近郊の石油精製所で大規模な「制御不能」火災が発生(石油精製所の大規模爆発・火災)

ネバダ州での大規模な山火事

https://t.me/ishjay1960/50864

この2つの出来事(大規模火災)はRV(イラクディナールRV)実施に対するDS残党の悪あがきなのではと感じています。😅

少しでも計画(RV)を邪魔しよう・・遅らせようという悪あがきかと。(※因みにネバダ州リノはRVを推進する重要拠点となっています。)

ただ、逆に言うと

RV(イラクディナールRV)が目前に迫っている(実行直前?)

ことの証なのでは感じています。👍
ここまでの動きを見る限り、BRICS諸国は「GESARA要素実現に向けた取り組み」以外にも、「カバールが人類奴隷化のために作り上げた嘘・偽情報の暴露」も推進していることがわかります。😆

先日、エネルギーシンクタンクのエンバーが発表した「二酸化炭素排出量」に関するデータを通じて、BRICS諸国は

二酸化炭素排出量規制を真っ向否定している

ことが明らかとなりました。当該出来事&見解に関しては、備忘録として下記記事に綴っています。😊

https://xn--7qw558e.tokyo/co2/

今後もBRICS諸国の動向には、細部にわたった要注目です。👍
✴️トランプ大統領の逮捕とEAS(緊急警報システム)

私は意識的に、あまりEAS(緊急警報システム)に関する情報共有はしないようにしています。😅

それは「EAS(緊急警報システム)」は真実のデクラス&ディスクロージャーのためのものであって、GESARA公開の必須要素ではないからです。😊

ただ、今回はQプランの流れ(現状)を理解する上で今月に起きた「トランプ大統領の有罪評決」と「EAS(緊急警報システム)」に関する見解を下記記事に綴りました。ご参考に。🥰👍

https://xn--7qw558e.tokyo/eas/
✴️イラク動向

先週末、イラク国内の主要銀行「ラフィダイン銀行」が主要支店、公共機関、商業エリア、ショッピングモールにATM機を導入し始めた(設置を推進していく)ことを明らかにしました。

彼らは

♻️「これらのATMマシンに最新の技術があり、最先端である」

と語っていることに注目。イラクディナールRV(低額紙幣の導入を含む)へ向けた対応と考えられます。👍
✴️GESARAへ前進!BRICS諸国が世界の主役へ!?

今月(6月)は表舞台におけるQプランの大きな転換点を迎えたと感じています。😆

GESARAの具現化を推進しているBRICS諸国がいよいよ世界の主役に躍り出たからです。具体的な出来事は下記記事に綴っていますので、ご参照いただければと思います。🥰

https://xn--7qw558e.tokyo/brics-top/

表舞台にて、最重要な要素となっているのが

カバール(DS、グローバリスト)が長き間統率してきた奴隷化社会を打破・排除すること

です。

奴隷化社会の打破・排除が成し得た後に、新たなGESARA社会を立ち上げることが可能となるからです。

もちろん、まだ100%ではありませんが、「奴隷化社会の打破・排除」が具現化してきたことはGESARA社会へ向けた大きな進展に!👍
現在、私が重要視ているのは

五次元世界への意識

Qプランを現実的な社会システム再構築として捉えること

です。😊

何度も繰り返していることですが😅Qプランは魔法で創られるものではありません。GESARAにて設定された新たな社会構造を具現化するために必要不可欠な要素を新たに構築・整備しなければいけないのです。

ですから「GESARAがいつ公開されるのか?」に焦点をあてるのではなく「GESARA公開前までに整備しておかなければいけない社会的な仕組み・要素の整備状況は?」に注目しているのです。😊

そんな新たな社会構造・システム整備に関する情報を見解とQプランの流れを交えて下記記事に綴りました。

https://xn--7qw558e.tokyo/dbond/

日本で起きた重要なGESARA要素の具現化に関する話(情報)となります。ご参考に。🥰
✴️GESARA関連情報

前回「日本でもGESARA要素が具現化されている」ことを記す事例紹介(情報)をさせていただきました。

今回もGESARA要素は既に様々な形で具現化されていることを示す事例として

UBI(ユニバーサルベーシックインカム)のパイロット運用

に関する話を下記記事に綴りました。😊

https://xn--7qw558e.tokyo/ubitest/

GESARA公開に至るまでには、GESARA要素の開示・本格実施による社会的な影響(の有無)を確認しておくことが必要に。

現在「UBI(ユニバーサルベーシックインカム)」に関しては、そんな社会的影響(の有無)を実地調査・検証中という段階となっています。🥰👍
✴️Qプラン関連情報

今週は「サンドマン作戦」に大きな進展がありました。裏舞台のみならず、表舞台でサンドマン作戦を示す注目の「2つの出来事」がありました。

具体的な内容と見解は下記記事に綴っています。😊

https://xn--7qw558e.tokyo/sandman240621/

「サンドマン作戦」は「ブラックスワン・イベント」と両輪となってDS社会の仕組み(奴隷化社会構造・仕組み)を破壊するための計画です。

世界から

*米国債
*米ドル(不換紙幣)

を排除する(価値を無くす)ためのミッション。当該計画には「日本」が重要な役割を担っています。👍
中東の盟主サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子がネタニヤフ首相に対して

イスラエルのパレスチナ人に対する犯罪の責任

不法占拠の終結

1967年の国境とエルサレムを首都とする「パレスチナ国家」の承認

を要求しました。😆

当該出来事が「イスラエルを中心とした紛争演劇」の転換点となるのでは・・・そんな感覚を持っています。😊👍

https://t.me/ishjay1960/51058
✴️雑談:変化・変容の分岐点!?

本日(日本時間6月22日)は満月を迎えます。実は昨日から今朝にかけて

*地球(テラ)・自然界からの情報
*魂が得た情報(高次元情報)
*月(ルナ)からのエネルギー変化
など

異なる視点の複数要素を通じて感じているのが

本日(日本時間6月22日)大きな変化の分岐点を迎えているのでは!?

ということです。😆

別の言い方をすると、今日(日本時間6月22日)から来週中頃(日本時間6月27日)までの間に

中域の世界線変化が生じる可能性がある

と感じているのです。😊

この中域世界線の変化が起きるようだと、来週(23日~30日)はQプランにおいても重要な変化(進展)が起きる・・・そんな分岐点(節目)となるものと考えています。👍